溶接工という職業 PR

【肉体労働がキツい!】25年間続けてきたコツ・考え方【10個】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【肉体労働がキツい!】25年間辞めずに続けてきたコツ【10個】

 

溶接初心者
溶接初心者

肉体労働キツいっす…。

年取ったら不安だし…。

辞めようか悩んでいます。

続けるコツみたいなものありますか??

 

溶接工
溶接工

なるほどね…。

25年間溶接工を続けてきたコツ・考え方を伝授するね。

 

本記事の内容は以下の通り

  • 【大前提】超単純肉体労働は今すぐ辞めろ!
  • キツい肉体労働を25年間続けてきたコツ・考え方【10個ある】

この記事を書いている俺は「溶接歴25年」の熟練溶接工。

保有資格は,JIS溶接技能者(TN-P,T-1P,N-2P,C-2P),溶接管理技術者2級,管施工管理技士1級。

要するに,ベテラン溶接工で溶接の専門家。

溶接工の全てがわかる!記事はコチラから

 

本記事は,キツいと言われる肉体労働を25年間続けて来れたコツや考え方を記事にした。

【大前提】超単純肉体労働は今すぐ辞めろ!

いきなりで恐縮だが,『超単純肉体労働』をしているなら今すぐ辞めた方がいい

てか,辞めるべき。

 

『超単純肉体労働』とは,

  • スキルがなくてもOK(将来的にもいらない)
  • 明日いなくなってもOK
  • 知識はなくてもOK
  • 長年やっても身にならない
  • 今やってる作業より難易度が高い作業が現職場にない

例えば,

  • なんのパーツかもわからず,部品を延々と組み付けるだけ。
  • エクセルに延々と数値を打ち込むだけ

みたいな仕事。

 

ドラクエで言えば,『経験値がもらえない戦闘』。

一生レベルが上がらない。

 

『超単純肉体労働』しているなら,今すぐにでも転職活動や新しい挑戦を始めるべき。

例え,給料が良くても未来はない。

※転職活動するならリクナビNEXTが断然おすすめ。性格診断のグットポイント診断も無料だし,登録も無料。履歴・希望にあった転職先をピックアップして提案してくれる。本気ならすぐに面接が決まるはず。

リクナビNEXT

キツい肉体労働を25年間続けてきたコツ・考え方【10個ある】

さて本題。

俺は25年間キツいと言われている溶接工を続けてきた。

その理由についてはコチラ【溶接工はきつい】←ビビるな!溶接工を辞めないたった一つの理由に書いたので合わせて読んでいただきたい。

 

この記事では,コツや考え方について書いていきたい。

 

先日キツい肉体労働のコツ・考え方についてツイートをした。

  1. 筋トレ
  2. 事務・営業職はもっとキツい
  3. 投資を始める
  4. 隙間時間を活用し勉強
  5. 目標を持つ
  6. 未来を予測する
  7. 道具を使う
  8. 発信に活用する
  9. スキル・ノウハウを盗む
  10. 辞める選択肢を常に持つ 

上記の通り。

深堀していこう。

 

1.筋トレ

全肉体労働者は,今すぐ筋トレしたほうがいい。

肉体労働のキツさが1ランク下がる。

  • 長時間の作業
  • 立ちっぱなし
  • 座りっぱなし
  • 重い荷物の上げ下げ

上記のような作業は,筋トレでかなり改善する。

 

仕事をトレーニングと捉えることもできるし,筋肉で序列が決まるような肉体労働社会でも生きやすくなる。

そして,筋トレをすることによって分泌される物質「セロトニン」にストレス解消効果があるとも言われている。

 

毎日5回からでも「腕立て伏せ・スクワット」から始めよう。

  • 年取って動けなくなったら…
  • 肉体労働キツい!

とかの不安・不満が軽減されるはず。

 

腕立て伏せとかスクワットが嫌なら,毎日アブローラーでもOK。

事実,同僚はアブローラーのみで筋骨隆々になった。

 

 

2.事務・営業職はもっとキツい

俺の父親は,銀行員で副支店長だった。

側から見れば,順風満帆・高給取りで地位も名誉も得ていた。

 

でも実態は,

  • 休日は,接待ゴルフ,接待麻雀,会食
  • 平日も夜遅くまで会議や帳簿の確認

プライベートな時間なんて,ほぼなし。

事実,父親を見るのは,朝慌ただしく出ていく背中のみ…。

 

そんな父親は,60歳で心労・過労がたたり甲状腺ガンで他界した。

父親がいつも言っていたのは,「手に職をつけろ・営業は辞めとけ・銀行や公務員はクソ野郎の集団」。

俺の性格を考えて言ってくれたのだと思う。

 

事務や営業職は,優しければ優しいほど,真面目すぎるほど,損するように出来ている。

上を目指すなら,肉体労働なんかより数倍キツいと思う

 

肉体労働=底辺なんて考え持たなくていい。

事務や営業職で精神的ストレス抱えながら机に座っているよりも,現場で怒られてる方が百倍マシ。

 

肉体労働がキツい!と思って違う道を考えるのもありだが,事務や営業職はもっとキツいと思っておいた方がいい。

自分の父親の毎日を見てると,そう感じた。

 

 

3.投資を始める

俺は『肉体労働者+投資家=最強』だと思っている。

要するに,『体+頭』で全く別々のお金を産み出すことが最強。

 

令和の現代は,収入方法は絶対に集中してはならない。

  • コロナ(疾病)
  • 地震
  • 戦争
  • 隕石
  • 大雨
  • 暴風

誰も未来なんて読めない。

 

『頭+頭』,『体+体』だと適応力が落ちる。

『体+頭』これ最強なり。

 

肉体労働者が投資を始めるメリットは大きい。

  • 精神的に安定する(別の収入が投資であるため)
  • 資本主義の仕組みがわかる(搾取される側とする側)
  • 体と頭のバランスが取れる
  • お金の価値がわかる(無駄なことにお金を使わなくなる)
  • 自分の価値を考えるようになる

など。

 

肉体労働しながらの投資。

早ければ早いほどセミリタイアへの道は確実になる。

 

肉体労働がキツい!と思ってる貴方…もう『体』という最強のカード1枚持ってますよ。

 

 

4.隙間時間を活用し勉強

成人男性の1日の隙間時間は,平均『1時間9分』と言われている。

 

スマホ覗いて何してますか??

  • ゲーム
  • SNSの流し読み
  • 芸能人のゴシップ
  • まとめサイト
  • どーでもいいニュース

などで暇を潰してるなら,

  • 読書
  • 投資先を探す
  • SNSで発信

に切り替えてみたらどうだろうか?

要するに,自分にプラスになることを隙間時間を活用し勉強する。

 

肉体労働がキツい!と感じるなら一刻も早く,肉体労働の比重を軽くすることに重きを置くべき。

いつまでも,キツいキツいって言っていても1mmも状況は変わらない。

1日1時間の積み上げはバカにできない。

水が長い時間をかけてコンクリートを凹ますように。

 

俺の隙間時間はノイキャンイヤホンでAmzonのAudibleを活用し本を聴いている。単なる移動時間や待ち時間が『知識』に変わるのでおすすめ。

Amazon Audible無料体験 audibleで本を聴いてみる

 

 

5.目標を持つ

  • 〇〇作業を〇〇までに覚える
  • 〇歳までにセミリタイアするから鬼残業する
  • 〇〇作業を〇〇分で終わらせる

など。

 

一見,簡単そうに見える肉体労働も時間の制約や期限を変えると難易度が上がる。

と,同時に実力もついてくる。

実力が上がれば,チーム内での立ち位置も変わりやりがいも増す。

 

自分の目標を決め,そのための行動を増やす。

目標がない,決まらない…人は,まず作業改善から考えてみよう。

いつもの作業,実はムダだらけですよ。

 

6.未来を予測する

自分が働いている肉体労働の未来。

  • AIや産業ロボットに取られる
  • 外国人労働者に奪われる
  • 若い人材がいなくなる
  • 会社が倒産やリストラしたら

などになった場合,自分は生きていけるのか?

全力で考えること。

 

そうならないために,

  • 自分の価値・スキルを高めること
  • 複数の収入源を持つこと

が重要。

  • 自分が働いている肉体労働は未来があるか?
  • 自分の地位を高められるか?
  • 違う会社でも活躍できるか?

未来を予想できるなら続ければいいし,予想できない又は未来がないなら秒で転職を考えた方がいい。

溶接工の未来についてはコチラ【手に職】溶接工は食っていける?現役溶接工が語る溶接工の未来。を参考にしてほしい。

 

※転職活動するならリクナビNEXTが断然おすすめ。性格診断のグットポイント診断も無料だし,登録も無料。履歴・希望にあった転職先をピックアップして提案してくれる。本気ならすぐに面接が決まるはず。

リクナビNEXT

 

7.道具を使う

肉体労働者は『脳ミソが筋肉』の場合が多い。

とにかく体力で解決しようとする。

世の中は便利な道具で溢れてる。

活用しない手はない。

 

例えば,肉体労働者に多い腰痛。

created by Rinker
SPORTIA(スポーティア)
¥1,428
(2024/11/02 16:10:42時点 Amazon調べ-詳細)

ベルトを巻くだけで,かなり疲労度が変わる。

 

溶接で言えば手袋でも違うし,遮光面でも全然違う。

今やってる肉体労働がキツいと感じるなら,何がキツいのか考え,道具で解決するのもあり。

 

 

8.発信に活用する

肉体労働の何がキツいのかSNSで発信するのもいい。

  • 足場材運ぶのがキツいなら,単管足場パイプを大量に運ぶコツ!
  • 朝早いのがキツいなら,絶対遅刻しない強制目覚めのコツ!
  • 作業が単調でキツいなら,流れ作業が楽しくなるコツ!

など。

 

キツい職種ごとに未経験者や初心者に向け,役立つ発信ができるはず。

事実,潜入ルポなんかはAmazonでかなりの売り上げを上げている。

created by Rinker
¥880
(2024/11/02 16:10:42時点 Amazon調べ-詳細)

 

俺も溶接ブログやTwitterを立ち上げ,日々溶接業界について発信を続けている。

同業者とつながりもできるし,副収入にもなるし,業界も勉強にもなる。

一石三鳥ぐらいのメリットがある。

ネタにも困らないし。

 

デメリットをメリットに変えることでキツい!が若干緩和されるはず。

 

9.スキル・ノウハウを盗む

貴方が今勤めている会社は,どんなスキルやノウハウを持っていますか?

・バーテンダーなら,仕入れ値や客層,照明がもたらす心理学…

・工場勤務なら,材質,調合,温度管理技術,品質管理技術…

・潜水士なら,単価,海流の読み方,潜り方,呼吸法…

・解体業なら,資格,解体法,産廃の仕組み,解体相場…

・建設業なら,測量法,コンクリートの調合,橋や道路の作り方…

など。これらは全てスキルやノウハウ。

素人にはわからないプロの世界。

 

とにかく業界でわからないことを深堀していく。

ウーバーイーツの配達員ですらノウハウは数知れずあるように。

 

キツいなりに得るもの盗めるものを探し,自分のスキルにしていく。

スキルを得られれば,その会社に固執する必要はない。

スキルを得るプロセス,もしくはスキルそのものが身を助けキツい肉体労働からの脱出につながる。

 

ぽけ〜と肉体労働していてもキツいだけ。

自分にプラスになるスキルを見つけ盗もう!

 

事実,溶接工を続けて25年経過し,日本全国どこでも食べていける自信がついた。

全く別の職業についてもスキルやノウハウを盗むプロセスを知っているので,すぐに適応できる。

スキル・ノウハウ,会社の全てを盗もう。

 

10.辞める選択肢を常に持つ

肉体労働がキツクてキツクて嫌で嫌でしょうがないなら,辞めればいい。

いつでも辞める選択肢があるのとないのとでは,追い詰められ方が違う。

 

もし,溶接工がキツい!と感じ未来や価値が見えなくなければ,

  • 借金があっても
  • 妻子があっても
  • 近所の目があっても
  • 親不孝になるとしても

俺は躊躇なく辞める。

新しい挑戦ができるチャンスかもしれない。

最悪,生活保護や日雇い労働者でもいい。

 

自分の気持ちに嘘をついてまでやる価値ある仕事なんて,この世にない。

明日,辞めてもいい準備・気持ちでいよう。

 

自己嫌悪になんてならなくていい。

一番大切なのは自分ってことだけは忘れないようにしたい。

【肉体労働がキツい!】25年間続けてきたコツ・考え方:まとめ

まとめ

肉体労働がキツい!25年間続けてきたコツ・考え方

  1. 筋トレ
  2. 事務・営業職はもっとキツい
  3. 投資を始める
  4. 隙間時間を活用し勉強
  5. 目標を持つ
  6. 未来を予測する
  7. 道具を使う
  8. 発信に活用する
  9. スキル・ノウハウを盗む
  10. 辞める選択肢を常に持つ
created by Rinker
SPORTIA(スポーティア)
¥1,428
(2024/11/02 16:10:42時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥880
(2024/11/02 16:10:42時点 Amazon調べ-詳細)

※俺の隙間時間はノイキャンイヤホンでAmzonのAudibleを活用し本を聴いている。単なる移動時間や待ち時間が『知識』に変わるのでおすすめ。

Amazon Audible無料体験 audibleで本を聴いてみる 

※転職活動するならリクナビNEXTが断然おすすめ。性格診断のグットポイント診断も無料だし,登録も無料。履歴・希望にあった転職先をピックアップして提案してくれる。本気ならすぐに面接が決まるはず。

リクナビNEXT

当ブログの歩き方【サイトマップ】

ブログ10万PV/月達成!

ド底辺の溶接工が必ず役立つ【溶接,Mac,お金の情報】をブログで発信中!

 

【渾身】の記事をしゃーなしで見てみる!

  1. 溶接カテゴリー【溶接】おすすめの10記事【サイトマップ】
  2. Macカテゴリー【Mac】おすすめの10記事【サイトマップ】
  3. お金カテゴリー【お金】おすすめの10記事【サイトマップ】
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です