Amazon audible PR

audibleの感想→ながらがベストな使い方【最高に有益な1冊も紹介】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

audibleの感想→ながらがベストな使い方【最高に有益な1冊も紹介】

 

audibleの感想が知りたい。

・ちゃんと記憶に残る?

・活用法は?

・まずはどの本聴けばいいの?

 

溶接工
溶接工

通勤時間に毎日audible聴いてるから,使ってみた感想と最高に有益な1冊を教えるね!

 

本記事の内容は以下の通り

・audibleを使ってみた感想→「〜ながら」がベストな使い方

 

・audibleの最高に有益な1冊がわかる

この記事を書いている俺は「紙の本」・「kindle本」合わせて年間約100冊前後は本を読む。

月間約8冊〜10冊。

要するに「活字中毒」で「本好き」な溶接工書評記事はコチラ

そんな俺がaudibleを通勤時間に使ってみたので感想を記事にしたい。

 

ついでにaudibleを何冊も聴いた中から「最高に有益な1冊」も紹介するので参考にしてほしい。

audibleの感想→「〜ながら」がベスト

audibleを使ってみた感想としては,イマイチな点はあるけど総合して満足。

何かを「しながら」聴くには,これほど有効に時間を使えるものはない。

 

では詳しくaudibleを使ってイマイチな点,良かった点を紹介していこう。

 

audibleの感想【イマイチな点】

audibleのイマイチな点は,

小説とか図解は不向き

kindle版と比べると書籍代が高く感じる

audibleアプリでは本を買えない

上記の3点。

それぞれ深堀していこう。

 

小説とか図解は不向き

小説とか図解が多い本はaudibleに不向きだと思う。

俺の使い方にも問題があるが,audibleは隙間時間(通勤中・掃除中・筋トレ中)などに聴くことがほとんど。

 

ちょっとした隙間時間にストーリー性のある小説は不向き。

 

隙間時間で聴くことによってストーリーが細切れになって「内容どうだったっけな??」と思ってるうちに朗読が進んでしまう。

図解がある本についてもaudibleアプリで見れるようになっているのだが,めんどくさいので結局見なくなった。

 

audibleでおすすめするジャンルは「ビジネス・自己啓発」か「社会・政治」

 

※最後にaudible最高に有益な1冊を紹介するのでそちらも参考にしてほしい。

 

kindle版と比べると書籍代が高く感じる

audibleを買おうとするとaudible本版の販売ページへいくことになるのだが,そこでは「紙の本版」「kindle本版」「audible版」と並んでおり値段がaudibleは若干高い。

「紙の本版」「kindle本版」と値段を比べてしまい買うのに躊躇することがあった。

 

※どうしても書籍代が「高い」と感じるなら、毎月1,500円だけ課金して、無料枠(毎月1コイン無料)で読書するのもありだし,返品裏技を使えば月額1500円のみで4冊とかもいける。

 

audibleアプリでは本を買えない

iOSでのaudibleの使い方はコチラaudibleをiOSで使う方法

iOS(iPhone,iPadなど)でaudibleを聴くにはaudibleアプリをダウンロードしなければならない。

しかし,audibleアプリ内ではaudibleコンテンツを購入することができず,SafariなどのブラウザでAmazon.co.jpへアクセスし「audible版の本」を購入する必要がある。

慣れれば簡単だが,audibleアプリ内でコンテンツを購入できるようなれば一手間減って楽だと思った。

 

audibleの感想【良かった点】

audibleの良かった点は,

ながらで本を読むことができる

読書習慣ができる

返品ができる

意外と頭に残る

Audible stationが使える

音質は悪くない

バッジコレクションが楽しい

以上の7点。

それぞれ深堀していこう。

 

ながらで本を読むことができる

ながらで本を読むことができるのはaudibleの最大のメリットだと思う。

  • 筋トレしながら
  • 通勤しながら
  • 散歩しながら
  • 掃除しながら

音楽を聴くシュチュエーションならほとんど同じ感覚でaudibleを使える。

 

audible版の本は1冊だいたい4時間ぐらいで読める(聴ける)。

 

時間は有限。ちょっとでも無駄な時間を過ごしたくない人にはaudibleはピッタリはまる。

時間を最大限有効活用することは成功への近道と思っており,audibleはその点有効。

 

読書習慣ができる

上記で書いた「ながら」でaudibleを聴くことによって自然と読書習慣ができるのも大きなメリット。

「もし〇〇したら〇〇する」というif〜then(イフゼンプランニング)という習慣を身に着けるのに一番有効とされている心理学テクニックが見事に当てはまる。

 

俺の場合はこんな感じ。

  • 車に乗ったらaudibleで本を聴く
  • 筋トレ始めたらaudibleで本を聴く

など。

こういう風に決めておくだけで簡単に読書を習慣化できる。

紙の本だと挑戦しづらかった分厚い本でも,「ながら読書」のaudibleなら挑戦できる。

 

「読書始めたいけどなかなか読む時間がない人」や「どうしても読書が続かない人」「読みたかったけど本の分厚さに躊躇していた人」はaudibleで読書はおすすめ。

 

返品ができる

会員の返品特典について

Audible会員の皆様は、会員特典の1つとしてタイトルを購入後365日以内にご返品いただけます。

当会員特典はお客様のご理解の上に成り立っています。
本の貸し出しやオンデマンド(読み放題)制度ではないため、例えば、タイトルを聴いてみたらイメージと違っていた、ナレーターの声になじまなかった場合に返品いただき、改めてお客様に合った作品をご購入いただくことを目的としています。短期間における過度の返品など本特典の主旨から外れた利用はご遠慮ください。

会員の皆様には本特典の目的の主旨から外れて利用されているおそれがある場合は、Audibleからお問い合わせをさせていただく場合や、一定期間本特典のご利用の制限をさせていただく場合がございます。

audible会員は,

  • タイトルを聴いてみたらイメージと違っていた場合
  • ナレーターの声になじまなかった場合

などタイトルを購入後365日以内(神!)に返品できるシステム。

 

なので無料入会時にもらえる1コインで永遠にaudibleを聴くことも可能。

とはいえ,過度な返品はaudible会員資格の停止などにつながるので程々に。

 

気軽にaudible版の本を聴いてみたい人には神制度だと思う。

 

意外と頭に残る

audibleを始めるにあたって一番心配だったのが,

溶接工
溶接工
聴いて頭に残るかな…。

だった。

 

結論から言えば心配無用。

 

「紙の本」は読んだ後内容をすっかり忘れることが多々あるが,audible版の本は意外と頭に残っている。

小さいときに親や先生が朗読してくれた本の内容って意外と頭に残ってるように「音」で読書しても問題は全くなかった。

音声で聴くことにより嫌でも頭でイメージしなければならず,それが記憶を強化しているのかもしれない。

 

audibleは「活字を読むことが苦手な人」にもおすすめできる。

 

Audible station(オーディブル・ステーション)が使える

Audible station(オーディブル・ステーション)とは,audible会員なら無料で聴けるポッドキャストやラジオみたいなエンタメチャンネルのこと。

SKILL UP(スキルアップ),ENTERTAINMENT(エンターテイメント),RELAX(リラックス)の3つのジャンル17チャンネル(2020年2月現在)にわかれており,無料で聴き放題の神サービス。

 

audible会員なら使わないと損。

これが無料!?って感じで内容が充実している。

 

audibleは書籍代が高い!と感じている人もAudible stationを聴けばその不満も解消されるのではないだろうか?

毎月もらえる1コインで1つ書籍をもらい,その書籍を聴き終わればAudible stationで残りの期間(1コインをもらえるまで)を楽しむなんて使い方もできる。

 

 

音質は悪くない

audibleの良かった点というかホッとした点として,朗読者の発音の聞き取りやすさがある。

  • クセがある
  • 発音が悪い
  • 音質が悪い
  • 音声が聞こえづらい

ということはなかった。

 

正直言うと,中には特定のポイントだけ聴きづらいとかはあったのだが,文脈で聴き取れるし,小説などは聴かないので大きなストレスにはならなかった。

 

バッジコレクションが楽しい

プロフィールにあるバッジコレクションが楽しい。

バッジコレクションとはaudibleが設定する規定をクリアすると暗いバッジに色がついていき読書を長続きさせる仕掛けのこと。

ドラクエでレベルアップ時に呪文を覚えていく感覚。

 

例えば,「友との約束」バッジは,「2時間連続で聴く」

15個のバッジそれぞれにクリア規定がある。

 

バッジ15個中,俺は8バッジ獲得。

バッジの色がつくまで設定された規定が分からないのは謎設定だけど…。

  1. 友との約束=2時間連続で聴く
  2. 銀河の切符=夜間に6時間聴く
  3. 森のオオカミ=一気に3タイトル聴く
  4. 輝く太陽=ランチタイムに2時間聴く
  5. ガラスのくつ=週末に5時間聴く
  6. 点灯夫の星=7日間連続で聴く
  7. 安息日=1週間で5タイトル聴く
  8. 忙しいウサギ=1日に3タイトル聴く
  9. なぞの足あと
  10. 魔法の鏡
  11. 長き旅
  12. 王子とツバメ
  13. 道標のパン
  14. ツタの葉
  15. 豆の木

規定をクリアすると,いつの間にかバッジに色がついているので読書が習慣化されているのがわかりちょっと嬉しくなる。

 

バッジコレクションってコレクター魂をくすぐられますよね?

ちょっと嬉しい仕掛けがaudibleにはある。

 

    \ 30日間無料 /

【初月無料】でボイスブックのサービスAudible(オーディブル)で新たな読書体験

audibleの感想【最高に有益な一冊】

audibleでいろんな本を聴いてみたが,最高に有益な一冊を選べと言われたらすぐに出てくるのがコチラ

created by Rinker
かんき出版
¥1,540
(2024/10/10 20:51:05時点 Amazon調べ-詳細)

知識を操る超読書術

この本は読書をしても頭に残らない人・本の読み方を知りたい人などの本。

 

「知識を操る超読書術」で一番印象に残ったのは読書に関する嘘(速読,多読,選書)の話。

 

様々な論文によるエビデンスをもとに読書の嘘をくつがえしていく様は,痛快。

メンタリストdaigoさんの本は根拠がハッキリしており納得しやすい。

1字1句無駄がなく必要な読書術を伝えてくれるので,控えめに言って有益すぎ。

 

1日に10冊〜20冊読むという著者の本の読み方とは?が知れる「知識を操る超読書術」audibleの最高に有益な一冊としておすすめしときます。

もっとaudibleのおすすめ本について知りたい人はコチラの記事へaudibleのおすすめ本【毎月無料1コインで得する本】厳選15冊

 

※この「知識を操る超読書術」は紙の本も読んだが圧倒的にaudibleのほうが頭に残った。朗読のスピードに合わせ,ゆっくり飛ばし読みせず聴いたのが良かったのかもしれない。

 

    \ 30日間無料 /

【初月無料】でボイスブックのサービスAudible(オーディブル)で新たな読書体験

audibleの退会方法←試して気に入らなければアリ

俺はaudibleは有益で月額1500円は安いと思っているが,合わない人も居ると思う。

 

無料期間で試して合わないと思ったら退会するのが吉。

 

初月は無料なので自分に合うか合わないかは,試してみるのがいいと思う。

 

退会方法はカンタン,以下の通り進めばOK。

 

Amazon.co.jpへサインインし,アカウントサービスをクリック。

画面下にある「その他のアカウント」のAudibleアカウントをクリック。

画面下にある「退会手続きへ」をクリック。

画面下の「このまま退会手続きを行う」をクリックで退会完了。

audibleの感想【高くない】←1500円で得るもの多すぎ

月額1,500円を払ったら、毎月1コインが貰えて、毎月1冊が無料。

移動時間とかに読書したら、少なくとも毎月1冊は消化できるので、悪くない自己投資だと思う。

 

読書について哲学者のデカルトもこんな名言を残している。

良き書物を読むことは、過去の最も優れた人達と会話をかわすようなものである。

The reading of all good books is like a conversation with the finest minds of past centuries.

デカルト

audibleで本を読むことなく聴かせてくれるのは,まさしく偉人達との会話に近い。

 

先日こんなツイートをした。

audibleにはAudible station(オーディブル・ステーション)という「神!無料サービス」もありaudibleを無料体験するなら,ついでに聞いて損はない。

 

※お金の使い方には「浪費」「消費」「投資」があり、「浪費」「消費」は何も生み出さない。audible(読書)は「投資」なので、ケチらない方が良い。

 

    \ 30日間無料 /

【初月無料】でボイスブックのサービスAudible(オーディブル)で新たな読書体験

audibleの感想 まとめ

まとめ

audibleは「〜ながら」で隙間時間を有効活用でき,読書習慣もできる有益なサービス。

たったの月額1500円で得るものが多すぎる。

無料期間でも試してみて欲しい。

 

    \ 30日間無料 /

【初月無料】でボイスブックのサービスAudible(オーディブル)で新たな読書体験

created by Rinker
かんき出版
¥1,540
(2024/10/10 20:51:05時点 Amazon調べ-詳細)

当ブログの歩き方【サイトマップ】

ブログ10万PV/月達成!

ド底辺の溶接工が必ず役立つ【溶接,Mac,お金の情報】をブログで発信中!

 

【渾身】の記事をしゃーなしで見てみる!

  1. 溶接カテゴリー【溶接】おすすめの10記事【サイトマップ】
  2. Macカテゴリー【Mac】おすすめの10記事【サイトマップ】
  3. お金カテゴリー【お金】おすすめの10記事【サイトマップ】
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です