2020年版

【2020年版】人生で買って良かったモノまとめ

【2020年版】人生で買って良かったモノまとめ

 

2020年もいろいろな商品を購入した。

今までの愛用品も含めて,2020年に買って良かったモノをまとめてみようと思う。

 

俺がモノをえらぶ基準は,

  1. シンプルであること
  2. 美しさがあること
  3. 性能や機能がいいこと

の3点。

 

紹介したモノの中にはレビュー記事を書いたモノもあるので,詳細な使用感などはそちらの記事で確認してもらいたい。

【2020年】買って良かったモノ

本革製コインケース

溶接工
溶接工

長財布うっとおしいなぁ〜…

  • 支払いは,ほぼキャッシュレス
  • 長財布はポケットに入れると飛び出る
  • 長財布は小銭が入らない,出しづらい

上記の理由から,コンパクトな本革製財布に替えた。

 

これが大正解!

 

コインケース,マネークリップと併用することで,収納力が高まり使い勝手も抜群。

長財布からの解放。支払い時のストレスが激減。

小銭の支払いもサッとスムーズ,マネークリップも男らしくカッコいい。

 

キャッシュレス時代と言っても,まだまだ現金は必要…でも長財布うっとおしい!って人には超おすすめ。全部買っても5,000円です。

created by Rinker
ファルコン
¥855
(2023/05/30 12:44:47時点 Amazon調べ-詳細)

レビュー記事はコチラ【長財布が煩わしい】キャッシュレス時代の【コンパクト本革財布】が収納力抜群で最高だった

 

Syncwire 車載スマホホルダー

溶接工
溶接工

運転時,スマホの置き場困るなぁ〜…。

  • 助手に置くと,通知見るの危ない
  • ポケットだと通知バイブがうっとおしい

上記の理由から,車載スマホホルダーを探していた。

 

マグネットタイプや吸盤タイプを使ってみたが,振動・衝撃などで『ストン!』と落ちたりしてしっくりこなかった。

ダメ元で吹き出し口取り付けタイプを買ってみたら,キターーー!

 

価格が安い(1700円程度),落ちることない,通知見やすい,サッと取り出せるの4拍子。

溶接工
溶接工

超アナログがいい時もあるよね!

車載スマホホルダーで失敗したくない人は,Syncwireの車載スマホホルダーおすすめ。

 

LUMINTOP Tool AA 2.0 ハンドライト

溶接工
溶接工

超コンパクトで明るいライトないかな…。

手元ちょっと照らしたいんだけどなぁ〜…。

  • 明るい=デカい,値段が高い
  • ポケットに入れるとかさばる
  • 災害時はライトが必要

上記の理由から,コンパクトで明るくて値段が手頃なハンドライトを探していた。

 

ある日Twitterを見ていたら,フォローワーさんがジャストなツイートを!

それがコチラ↓

速攻買った。

良すぎて,『車用』・『仕事用』・『停電用』で3個買った。

最&高。

 

単三電池1本(最長で60時間)で済むし,明るいし(650ルーメン),使いやすいし,防水,耐衝撃,5年保証付き。

これで,2180円!

 

大雨・大雪・地震など何があるかわからない世の中。

ライト1本ぐらい常備しておいてもいいのでは?

 

アークテリクス ノーバンLD2

溶接工
溶接工

通勤〜散歩〜ちょいラン〜登山

全部1足でまかなえる,カッコいいシューズないかなぁ〜…。

  • シーン別に履き替えるのめんどくさい
  • 靴の置き場所があまりない

上記の理由から,全部入りのシューズを探していた。

 

そんな時,アークテリクスのノーバンLD2の存在をYouTubeで知った。

その動画がコチラ↓(試聴時間1分)

  • 最高のマテリアル、最高の技術、そして革新的なデザインで商品を作り上げること

を信条にアークテリクスは商品を作り上げる。

たしかに,足入れの良さから始まり,脱ぐまでに一切ストレスを感じない。

どこまでも歩きたくなる履きごごち。

デザインもクール。

 

入荷してもすぐに売り切れるので,気になった人は早めのゲットをおすすめする。

レビュー記事はコチラアークテリクス【ノーバンLD2】レビュー【魔法のシューズ】

 

AVIOT TE-D01m(ノイズキャンセリングイヤホン)

溶接工
溶接工

AirPodsの充電持ちが悪くなってきた…。

AirPodsPro買おうかな…高いしな…。

  • 値段が高い
  • 充電持ちが悪い
  • 汚れが目立つ

上記の理由から,AirPodsに変わるイヤホンを探していた。…と同時期に発売されるノイズキャンセリングイヤホンを発見!

 

国内オーディオビジュアルの最高権威,VGPアワード2021にてワイヤレス大賞・金賞のW受賞の看板を引っ提げて。

  • コスパ最強!
  • ノイズキャンセリング搭載で12,750円!
  • 連続10時間再生!
  • 音がイイ!

特に『音質』には,聴き込むほどに驚かされる。

染み込む音といえばいいか,癒される音と言えばいいか…。

とにかくイイ!

 

13,000円はハッキリ言って安い。

 

充電式アロマディフューザーT11-EN098

溶接工
溶接工

木の香り,胸いっぱい吸い込みたいなぁ〜

  • 近場に森林浴できる場所がない
  • 香りをもっと手軽に楽しみたい

上記の理由から,充電式のアロマディフューザーを探していた。

 

探してみるとアロマディフューザーは数多くあるが,充電式はそう多くない。

そんな中,出会ったのが【T11-EN098】。

  • 手入れが楽
  • 充電式で持ち運べる
  • タイマーが便利
  • 香りの拡散力も高い

仕事で疲れた体にヒノキの香りが染みわたる…。

玄関,お風呂の脱衣所,ベッドルームなど,ちょっと香らすだけでゆったりとした気分に。

 

コロナ時代の在宅勤務にも,おすすめできる。

レビュー記事はコチラ【手入れが楽】充電式アロマディフューザーT11-EN098【レビュー】

【2020年】買って良かった本

スティルライフ

created by Rinker
¥594
(2023/05/30 21:49:35時点 Amazon調べ-詳細)

1988年の芥川賞を受賞作品。

美しい文章,閉塞感ある世の渡り方,心地よい時間感覚,などが得られる池沢夏樹さんの最高傑作。

 

なんか疲れたな…って時はスティルライフを読むと良いかも。

短時間でサクッと読めるのもイイ。

 

書評記事はコチラ【書評】スティルライフ【疲れた体・すさんだ心】に染み込むような文章

 

自分の中に毒をもて

created by Rinker
¥663
(2023/05/30 18:36:17時点 Amazon調べ-詳細)

『何にもしないで、人生を無駄に過ごすなんて、つまらないじゃないか』

ー岡本太郎

もっとリスキーに,もっと熱く,常識なんてクソ喰らえ!

芸術家・岡本太郎さんの名作本。

数々の著名人(マコなり社長,オリラジ中田)もおすすめしている,最強のモチベアップ本

 

知ってしまったら読んだ方がいい。

行動力が爆上がりするから。

 

書評記事はコチラ【書評】自分の中に毒をもて【痛快な言葉だらけ…まさに毒】

 

ロンググッドバイ

巨匠レイモンド・チャンドラーのハードボイルド小説。

読むと分厚くて絶対心折れる(過去に3回挫折した)ので,30日無料体験のAmazon audibleで聴くことをお勧めする。※ダウンロードすれば解約しても聴ける!

  • 友達は売らない
  • お金で仕事しない
  • 権力に屈しない

主人公フィリップ・マーロウに憧れる人は,きっといい奴。

 

鬼滅の刃

created by Rinker
¥3,880
(2023/05/31 00:43:00時点 Amazon調べ-詳細)

鬼滅の刃の映画を観て,続きが気になってしまい購入。

流行る理由わかるわ〜〜。

おもしろい。

  • 人間の儚さ
  • 人生の目的
  • 欲の罪深さ

をストーリーの中で学べる。

 

サクサク進むストーリー,ビジュアルがカッコいい,炭治郎たちの成長が楽しみなど色々楽しみはあるが,鬼滅の刃の根底に流れるのは人間本来の素晴らしさ。

薄汚れた大人にこそ読んで欲しい。

日本を代表するマンガになるはず。

 

鬼滅の刃「映画・アニメ」感想記事はコチラ↓

 

影響力の武器

created by Rinker
誠信書房
¥2,970
(2023/05/30 15:30:17時点 Amazon調べ-詳細)

副業で稼ぎたい人なら,絶対に読むべき本。

人間の心理がおもしろいほどわかる。

 

特に使えるのが『返報性の原理』

 

例えば,

  • SNSでイイね押してくれた人に,押し返したくなる。
  • 助けてもらったら,何かお返ししたくなる。
  • 奢ってもらったら,つい言うことを聞いてしまう。

上記は全部『返報性の原理』の仕業。

 

『返報性の原理』を知っているかいないかで,自分のポジションが変わる。

影響力の武器を読めば,自分に有利なプレゼン,誘導,会話が簡単に手に入る。

 

副業で稼ぎたい!自分に有利な交渉をしたい!相手にYESと言わせたい!なら読む価値あり。※悪用は厳禁。

 

書評記事はコチラ【書評】影響力の武器「説得術」YES!と言わせる6つのテクニックとは?

【2020年】観て良かった映画

鬼滅の刃(無限列車編)

※画像は【鬼滅の刃 無限列車編】公式より引用

2020年観た映画でダントツ一番!

興行収入が歴代1位にもなった。

  • 俺は俺の責務を全うする!
  • 心を燃やせ!
  • 逃げるな卑怯者!

名言だらけで,自分に投影してしまう。

 

アカン…追い涙が…。

 

これほど心に響く映画も珍しい。

食わず嫌いの鬼滅アンチは,ぜひAmzonプライム30日無料体験を使ってアニメ版を観て欲しい。

絶対にハマるから。

 

   \ 30日間無料 /

 

チェルノブイリ

2019年エミー賞では、作品賞、監督賞、脚本賞を受賞!

1986年4月26日午前1時23分に発生した,チェルノブイリ原子力発電所4号炉で起きた事故を元に描かれる実話ドラマ。

 

吐き気がするほどリアル。

圧倒的。

真実。

 

チェルノブイリで何が起こってたのか知らない人は,無知を恥じた方がいい。

原子力は扱えない…デメリットが多すぎる…。

福島の原発事故を見てからも,原子力発電所再稼働に賛成する国民は一度,『チェルノブイリ』見た方がいいかもね。

 

無料試聴方法も解説しているレビュー記事はコチラHBOドラマ【チェルノブイリ】感想 ネタバレ【無料視聴方法】一気見を避けられない!

 

バチェロレッテ

1人の独身女性を、職業、年齢、容姿、性格もさまざまな17人の男性が奪い合う婚活サバイバル

ーAmazon公式より引用

Amazonプライムオリジナル作品で,2020年数々の議論を生み出した問題作。

 

17人の男性が次々落とされていくスピード感,空っぽな男のバカさ,選ばれる男の共通点など見所は満載。

楽しみ方は,推しメンを作り応援しながら観るのが大事。

 

SNSでも話題沸騰したバチェロレッテをまだ観てないなら一気見をおすすめする。

絶対に誰かと語りたくなるから!!

 

\ 無料でバチェロレッテを観る! /

 

感想記事はコチラバチェロレッテ【ネタバレ】EP1〜5感想と恋愛教訓〜溶接工目線〜

 

MERU/メルー

山に疎い方でも「エベレスト」の名は聞いたことがあると思う。エベレストがゲームで例えるところのラスボスだとしたならば、「メルー」は隠しボス 裏ボスだ

MERU公式サイト試写室の声より

ヒマラヤ山脈最難関のメルー峰に挑んだ3人の登山家のドキュメンタリー。

 

実話ってことが信じられない。

いまだに。

観終わった後でも。

 

3人の登山家の『執着心』が凄い!&雪山の映像美。

人生で悩んだ時に観るべき映画。

自分の小ささも再確認できる。

 

映画MERU/メルーはAmazonプライム会員なら無料で鑑賞することができるので興味があれば楽しんで欲しい。

 

    \ 30日間無料 /

 

感想記事はコチラ映画「MERU/メルー」をAmazonプライムで観た感想,評価,レビュー(ネタバレあり)

 

【2020年】買って良かった日用品(神リピ商品)

何年も前から愛用し続けている日用品達。

過去に投稿したブログ記事『2018年,2019年買って良かったモノ【日用品編】』とほぼ同じ。

 

メンソレータム メディクイックHゴールド 30ml

created by Rinker
ロート製薬 発毛・育毛・養毛・スカルプケア剤
¥992
(2023/05/31 09:09:15時点 Amazon調べ-詳細)

どうしても耐えられない頭のかゆみにむちゃくちゃ効く

フケ症の俺は頭を掻くとフケだらけ。

それがこのメディクイックを使い出したら頭が痒くならないため,フケが出ない。

特に冬場は手放せない商品。

 

サンテメディカルガードEX 12mL

created by Rinker
参天製薬
¥784
(2023/05/30 17:29:24時点 Amazon調べ-詳細)

現役溶接工の俺は目は命。

数々の目薬を試してきた。

その中でもこの目薬は一番いい

炎症や疲れ目には最適。万が一電気性眼炎になった場合,この目薬をおすすめする。

溶接の光(アーク光)で目を焼いてしまったら。電気性眼炎の予防方法と応急処置方法。溶接の光(アーク光)で目を焼いたことはあるか? 本記事の内容は以下の通り ・溶接の光...

 

8×4メン ロールオン フレッシュソープ 60ml 男性用

created by Rinker
エイトフォーメン
¥707
(2023/05/31 00:05:01時点 Amazon調べ-詳細)

かなりのリピート商品。

 

夏場でもこれをワキに塗るだけで,一切嫌なニオイがしない。

汗のニオイは人を不快にさせるので,この商品は神レベル

 

脱いだTシャツのニオイが気になったら一度試してみて欲しい。

溶接工の夏のニオイ対策。ワキ編。オススメ制汗グッズ。夏のニオイ対策はしているだろうか? 頭編から今回はワキ編。 頭よりニオイ的にはキツイ,ワキのニオイ。 ワキ...

 

グランズレメディ 50g

created by Rinker
グランズレメディ
¥2,457
(2023/05/31 09:09:15時点 Amazon調べ-詳細)

全ての靴屋さんに置いて欲しい。

靴の嫌なニオイが一気に消える。

 

溶接工の安全靴にも使え汗をかいたら,とりあえず付属のスプーンで魔法の粉を一杯入れておけば間違いない

溶接工の夏のニオイ対策。足と安全靴編。オススメ対策グッズ。夏のニオイ対策はしているだろうか? 頭編から始まり,ワキ編ときて, 今回は足と安全靴編。 https://40ch...

 

アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

created by Rinker
ピースプロデザインシリーズ
¥1,409
(2023/05/31 00:05:02時点 Amazon調べ-詳細)

キープ力や使いやすさ,シャンプーでの落としやすさなど,他のヘアワックスを寄せ付けない出来栄え。

溶接工の俺はヘルメットをかぶるのでセットが乱れがちだが,このワックスをつけておけば手櫛で簡単に元通り

 

もう3年は使い続けている超おすすめ商品

 

ジレットカスタムプラスEX首振式10本入

この安さでこの切れ味。

 

ジレットのカミソリへの安心感,信頼感はハンパない。

 

何回でも使え,電気カミソリより切れる。

もう買う必要ないでしょ,電気カミソリは。

 

ニベアメン クリーム 75g 男性用 クリーム

このクリームの何がいいって,ニオイがいい。

 

お風呂入ったばっかりみたいなニオイがする。

清潔感あふれるニオイ。

かつ乾燥も防げて一石二鳥。

 

ドラッグストアでも結構売れてるみたい。

無意味に肌のニオイを嗅ぐことが多くなった。

 

フィヨーレ Fプロテクト シャンプー

頭皮,頭髪の汚れはほとんどお湯だけで落ちる

洗浄力の強いシャンプーは将来的にハゲにつながりそうで不安。

 

そんな悩みをこのシャンプーは解決してくれる。

頭皮や頭髪に悪そうな添加物を一切いれてないのがウリ

 

使い始めは物足りなかったが,慣れれば問題ない。

フケやかゆみもなくなり,出張にも持って行くほどお気に入りのシャンプー。

溶接工の夏のニオイ対策。頭編。オススメシャンプー。夏のニオイ対策はしているだろうか? 入社したばかりの頃,工場の休憩所へ行くのが嫌だった。 タバコの匂いと溶接工や...

 

GUM(ガム)歯間ブラシ

2019年から食べ物を食べたら,まずは歯間ブラシを徹底している。

むしろ通常の歯磨きよりも,歯間ブラシを優先させている。

 

歯間ブラシを始めてから,朝の口の中のネバ付きがより一層無くなった。

 

安いので無理なく続けられるのも○。

 

ニベアサン 高密着ケア UVミルキィジェル 80g SPF50+ PA++++から変更→『NALCパーフェクトウォータープルーフ』

加齢とともに気になり出したのが,顔のシミ。

紫外線がシミ原因の9割らしいので,朝出かける時はUVクリームをつけ出かけるようになった。

※2020年現在は海でも焼けない NALCパーフェクトウォータープルーフ日焼け止めを使用中。関連記事はコチラ【必読】溶接光による日焼け止め対策【おすすめ最強クリームも紹介】

 

 

サクセス モーニングヘアウォーター髪さらミスト 本体 280ml

毎朝の必需品。

寝癖も一発で直る便利さは,一度使うとやめられない。

ヘルメットによる癖も手ぐしで直る。

【2020年】買って良かったモノ:まとめ

まとめ

紹介した商品は,自信を持って勧められる商品ばかり。

シンプルで美しく多機能。

2021年もいろんな経験や商品にお金を使っていきたい。

当ブログの歩き方【サイトマップ】

ブログ10万PV/月達成!

ド底辺の溶接工が必ず役立つ【溶接,Mac,お金の情報】をブログで発信中!

 

【渾身】の記事をしゃーなしで見てみる!

  1. 溶接カテゴリー【溶接】おすすめの10記事【サイトマップ】
  2. Macカテゴリー【Mac】おすすめの10記事【サイトマップ】
  3. お金カテゴリー【お金】おすすめの10記事【サイトマップ】

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。