溶接 PR

溶接工(仕事)を長く続ける4つの秘訣。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

自分の仕事(溶接)が好きだろうか?

俺は溶接工だが若い時(18〜28ぐらいまで)は仕事が大嫌いだった。

今も「好きか?」と言われればちょっと違う。

 

仕事に対してプロ意識を持つようになったといえばかなり正解に近い。

 

プロの仕事は,厳しいし繊細で緻密だ。

そんなふうに仕事を考えるようになった。

 

溶接工という仕事は定年まではできないかもしれないが,

体が続くうちは続けたい。

 

出張や転勤はまた別の機会に記事にするとして,

溶接工を長く続ける秘訣を今回は記事にしたいと思う。

溶接工を長く続ける4つの秘訣。

  1. プロ意識を持つ。
  2. 自己管理をする。
  3. 技術を言葉や文章で説明できるレベルまで理解する。
  4. 自分の長所を考える。

この4項目で十分だと思う。

 

最近はコミュニケーション能力が重要視されているようだが

俺はコミュニケーション能力はそんなに重要だとは思っていない。

溶接工にかぎらずだ。

 

どんな仕事でもこの4項目を意識すれば変わる。

自然と周りからコミュニケーションを取ってくるはず。

この4項目について解説していこう。

プロとは何か?

プロってスポーツ選手だけと思っていないか?

現実はプロスポーツ選手に使う場合が多いが専門職なら

れっきとしたプロと言っていい。

 

プロとは?

1.認定プロ」のこと。統括する団体が認定した人。プロゴルファーやプロボクサーなど。多くの団体では賞金支給の対象になる。

2.専門家のこと。ある分野について、専門的知識・技術を有しているひと。

3.そのことに対して厳しい姿勢で臨み、かつ、第三者がそれを認める行為を実行している人。

4.複数のグレードがある場合、高機能、高耐久性として上位バージョンや装飾を廃した下位バージョンとしてつけられる。

俺が目指しているのは主に2番と3番だ。

 

作業に対して厳しい姿勢で望み,

他人に優しく自分に厳しい。かつ専門的な技術と知識を有すること。

 

最近ではこれを呪文のように毎日唱えている。

 

若い時の自分が聞いたらきっと笑う。

間違いない。

お坊さんみたいじゃん!ってなる。

しかし仕事を長く続けるには必要な考えだと最近気づいた。

溶接工の自己管理とは何か?

難しく考える必要は全くない。

ただ単にこの仕事をするには?を細分化して考えればいい。

 

例えば狭隘部の配管の溶接の場合

・体をストレッチなどで柔らかくする必要がある。

・狭いためトーチ部品をショートにしよう。

・明日は暑くなる又は寒くなるため服装は。。。

・時間指定の仕事のため途中でトイレいけないから暴飲暴食はさけよう。

など。

 

他人に注意される前に自分で作業を管理する気持ちが大事。

 

俺は現場監督もするので,全体的に作業(工程)を考える。

ここで溶接,ここで重機で掘ってとか。

 

あくまでも現場作業はチーム。

だれが欠けても成り立たない。

 

溶接工としてベストを尽くすことを心がければ自己管理はOKだ。

技術を言葉や文章で説明できるレベルまで理解するとは?

現場はプロとアマチュアが共存している。

説明が悪いと誤解が生まれる。

言った言わないとか,説明と違うとか。

 

自分の技術や知識,考え方を幼稚園生に説明するには?

どうすればいいかを意識して作業する。

 

俺が心がけてるのは

・専門用語を排除する。

・ゆっくり喋る。

・現場で直接会話する。(電話では重要な事項は喋らない)

・身振り手振りを使う。

・やってみせる。

・わからない,できない,知らないと素直に言う。

 

実際これを意識してからは客先や同僚からの信頼度が増した。

自分の長所を考える。

短所を直すことはしなくていい。

時間の無駄だ。

 

その短所で仕事がうまくいかないならその仕事は向かないと

割り切って辞めよう!

それぐらい短所は直すのが難しい。

 

それよりも自分の長所を伸ばすことに力をいれるべき。

・人と喋るのが好き。

・同じことをずっとやっても飽きない。

・体を動かすのが好き。

・段取りが好き。

・掃除が好き。

など。

 

長所を掘り下げて専門家レベルの知識,技術を身につける。

 

例えば「掃除が好き」を溶接に当てはめるなら

・整理整頓を徹底する。

・在庫管理(部品や溶接棒)を率先する。

・現場の養生を考える。

・どうすれば無駄がなくなるかを常に考える。

など。

 

掃除はみんな好きじゃない。

 

めんどくさいから好きじゃない人が多いので

めんどくさいこと全般の担当になれば

かなり現場では重宝されるはず。

 

長所を伸ばせば自分の価値を高めることが簡単にできる。

となりの芝生は青い。

どんな仕事でもいいことばかりではない。

自分の考えが通ることは少ない。

で辞めようかなと思い始めて,

仕事の質を落とす。

自分の価値も落ちるという悪循環。

でも職安にいって違う職場に就職しても

問題解決能力がないためまた時間がたてば同じことになる。

 

そうじゃなくて,自分の価値を高める行動を起こそう!

 

俺は専門的な知識と技術を身につけて,会社に依存しないように模索中だ。

投資も始めた。

今は副業も始めた。

とにかく変化を恐れず行動あるのみ。

当ブログの歩き方【サイトマップ】

ブログ10万PV/月達成!

ド底辺の溶接工が必ず役立つ【溶接,Mac,お金の情報】をブログで発信中!

 

【渾身】の記事をしゃーなしで見てみる!

  1. 溶接カテゴリー【溶接】おすすめの10記事【サイトマップ】
  2. Macカテゴリー【Mac】おすすめの10記事【サイトマップ】
  3. お金カテゴリー【お金】おすすめの10記事【サイトマップ】
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です