FX投資【トラリピ】 PR

FX【トラリピ】初心者 設定レンジ幅の3つの決め方(中期〜長期)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

FX【トラリピ】初心者の設定レンジ幅は投資期間によって決める

 

通貨ペアが決まったら選んだ通貨のレンジ幅を決めなければならない。しかし未来のことなどは予測不能でいつどんな災害や金融危機が起こるかは誰もわからない。しかしトラリピを設定するためには,トラリピを仕掛ける通貨のレンジ幅を決定しなければならない。

 

レンジ幅を決める前にまずは投資期間を決める必要がある。長期でいくのか?中期でいくのか?短期でいくのか?は投資前に必ず決めた方がいい。投資した後は自分の決めた期間を守ることで自分の投資スキルがあがる。最初に決めた投資期間をコロコロ変える投資家は絶対に成功しない。投資期間の段階で未来を予測し,資産運用を考えることで投資家脳は鍛えられる。

 

ここでいう

長期とは10年〜

中期とは3年〜

短期とは1日〜

 

FX【トラリピ】初心者は中期〜長期でトラリピの設定レンジ幅を決めることをオススメする。理由は【トラリピ】のシステム自体が短期投資には向かないことと初心者にはシステムを理解する時間が必要なこと,長期的には通貨はレンジ相場で動くのでいつかは利益になるのが確定していることが挙げられる。

 

以上の理由から今回は中期〜長期投資の【トラリピ】におけるレンジ幅の決め方を記事にしたい。

FX【トラリピ】初心者 レンジ幅を広くとってゆったり投資

【トラリピ】初心者はレンジ幅を広くとってゆったりと投資するのがいい。想定レンジが狭いとレンジ幅から抜けやすくなり,【トラリピ】が有効に機能しなくなる。

 

過去の最安値〜最高値を意識して,想定レンジを決めよう。

 

レンジ幅を広く取ることでリスクは減り,チャートを気にしなくてもいい気持ちの余裕ができる。急落や急騰にも対応でき資産を減らすリスクを失くせるのがメリット

 

デメリットは資金が長期にわたり固定化するので資金効率が悪くなることとレンジを広く取ることで資金が多く必要になることがある。

 

FX【トラリピ】初心者 レンジ幅の決め方 1.騰落表によって決める

マネースクエアでは通貨ペアごとの騰落表を確認することができる。

 

「マイページ」の「マーケット情報」にある「騰落表」から確認することができる。

 

米ドル円の場合

高低差が最高にあった年はリーマンショックがあった2008年。24.75円の差が1年であったのが最高の高低差。ということは現在の値から25円みとけば1年はほぼ大丈夫と予測できる。

 

例えば現在1ドル=100円ならば112.5円〜87.5円で【トラリピ】を仕掛ければいいことになる。

FX【トラリピ】初心者 レンジ幅の決め方 2.過去の全てのレンジをカバー

通貨ペアを選んだらその通貨ペアの過去最安値と最高値を調べる。

 

米ドル円の場合

2002/05〜2018/12の16年間で1ドルが75円〜129円で推移しているのがわかる。

 

過去のレンジ幅で【トラリピ】を仕掛けるとは,【トラリピ】を75円〜129円で仕掛けるということ

 

全てのレンジ幅をカバーできるので安心感が半端ない。しかし資金は多く必要になるので実戦向きではない。

 

らくトラで資産してみると

資金は600万円近く必要。

初心者がいきなり600万円近くの資金を投入するのも疑問だしこの設定で【トラリピ】を仕掛けるのも疑問。よほど資金があるとき以外はこのレンジ幅の決め方はオススメできない

 

FX【トラリピ】初心者 レンジ幅の決め方 3.他人の設定をパクる

もうあっさりと考えるのをやめ,時間の節約も兼ねて実際儲けが出ているブロガーなどの設定をパクるやり方。

 

ネットにはトラリピの設定を公開している人は沢山いる。難しい設定はそのままパクってしまおう。誰をパクってもそれなりの根拠があるはずなのでそれを理解してアレンジしてもいいしそのままパクってもいい。

 

トラリピは設定を真似すれば同じ利益を上げることができるのも良いところ。

 

俺が参考にしている鈴さんは1200万円運用し月に20万円稼いでいる

不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログ

 

パクる注意点とすればパクる人の設定のタイミングはいつか?ということとリスクはどれぐらいあるか?を理解してからパクるようにしないといざ運用を開始しても応用が効かないので注意が必要だ。

まとめ

まとめ

FX【トラリピ】初心者は長期でゆったりと始めるのがオススメ!レンジ幅は騰落表の高低差で決めるか,誰かの設定をパクるかの2通りがオススメ!

 

当ブログの歩き方【サイトマップ】

ブログ10万PV/月達成!

ド底辺の溶接工が必ず役立つ【溶接,Mac,お金の情報】をブログで発信中!

 

【渾身】の記事をしゃーなしで見てみる!

  1. 溶接カテゴリー【溶接】おすすめの10記事【サイトマップ】
  2. Macカテゴリー【Mac】おすすめの10記事【サイトマップ】
  3. お金カテゴリー【お金】おすすめの10記事【サイトマップ】
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です