【天才】ジョン・ウィリアムズの【名曲】【凄さ】を語る
2019.10.13〜10.15にかけて東京へスターウォーズのシネマ・コンサートへ行ってきた。
とても感動し,あらためてスターウォーズ音楽の素晴らしさに気づかせてくれたコンサートだった。
そのスターウォーズの劇中曲を作曲しているのが,【天才】ジョン・ウィリアムズ。
スターウォーズシリーズ全作品(EP1〜EP9)は当然全てジョン・ウィリアムズによるものだし,他にもジョーズ・シンドラーのリスト・インディージョーンズ・ハリーポッターなど数々の名作に曲を提供している。
今回の記事は【天才】ジョン・ウィリアムズの【名曲】【凄さ】の紹介記事。
ジョン・ウィリアムズの名曲の数々を聴いてみたい方はコチラ
(2024/12/03 17:52:58時点 Amazon調べ-詳細)
【天才】ジョン・ウィリアムズという人物とは?
1932年2月8日生まれの87歳(2019.10月現在)
詳細な作品はウィキペディア(Wikipedia):ジョン・ウィリアムズを参照してほしいが,スターウォーズシリーズ全作品(EP1〜EP9)は当然全てジョン・ウィリアムズによるものだし,他にもジョーズ・シンドラーのリスト・インディージョーンズ・ハリーポッターなど数々の名作に曲を提供している。
受賞歴も半端なく多い。
アカデミー賞は5回,グラミー賞はなんと!18回も受賞している。
ジョン・ウィリアムズの名曲の数々を聴いてみたい方はコチラ
(2024/12/03 17:52:58時点 Amazon調べ-詳細)
【天才】ジョン・ウィリアムズの【名曲】勝手にランキング
【天才】ジョン・ウィリアムズの紹介したい曲は,ランキング以外にも山ほどある。
ジョン・ウィリアムズが作曲した音楽は,頭の中でリピートされやすくキャッチーな曲ばかり。
あえてランキングをつけるなら…という感じで選んだので楽しんで聴いてみてほしい。
言わずと知れたスターウォーズのメインテーマ。
何回聴いても鳥肌がたつ。
素晴らしい。
クラシックど素人の俺にフルオーケストラのスゴさを教えてくれたのもこの曲。
ジョン・ウィリアムズ&スターウォーズといえばこの曲!
スターウォーズEP4のサウンドトラックはグラミー賞受賞!
スティーブン・スピルバーグ監督の名作「シンドラーのリスト」のテーマ曲。
ヴァイオリンソロは、ユダヤ人であり、20世紀における最も偉大なヴァイオリニストの一人と評価されるイツァーク・パールマンが演奏。
個人的には,バッハの「G線上のアリア」に勝るとも劣らない名曲とすら思っている。
有名な逸話としてジョン・ウィリアムズは、「シンドラーのリスト」を観て自分には荷が重すぎると感じ、監督のスピルバーグに「この作品には自分よりもっと適任の作曲者がいると思う」と進言したが「知ってますよ、でもその人たちはみんなすでに故人なんです」と返されたというエピソードがある。
シンドラーのリストのサウンドトラックは名作!
(2024/12/03 17:53:00時点 Amazon調べ-詳細)
スティーブン・スピルバーグ監督の名作「ジョーズ」のテーマ曲。
ちなみにこの有名なBGMは作中で一回しか流れない。
それも冒頭で。
だんだん人喰いザメが近づいてくる感じが表現されており,この曲が流れだすと緊張感が一気に高まる。
この曲の緊張感ヤバイっしょ!!
緊張する時やドキドキする時は「ジョーズ」のテーマが頭をよぎるぐらいインパクト大。
映画も面白いが全く違う曲だったらここまで「ジョーズ」がヒットしていたかは疑問だ。
ジョーズのサウンドトラックもアカデミー賞・グラミー賞受賞
ジョン・ウィリアムズの名曲の数々を聴いてみたい方はコチラ
(2024/12/03 17:52:58時点 Amazon調べ-詳細)
【天才】ジョン・ウィリアムズの【凄さ】とは?
映画タイトルを聞いただけで曲が浮かぶ
例えばスターウォーズって聞いたらテーマ曲が思い浮かぶようにジョン・ウィリアムズの音楽はむちゃくちゃ覚えやすい。
もっとスゴイのはスターウォーズって聞けばテーマ曲だけではなく,ダースベイダーの登場テーマや戦闘シーンのテーマ曲という劇中サブ曲まで思い浮かぶ所。
作曲はピアノのみで行っているらしくシンセサイザーやパソコンすら使わないらしい。
五線譜に手書きで書き込む昔ながらのアナログな手法から生み出される音楽は一度聞けば耳につく名曲が多い。
スティーブン・スピルバーグ監督の作品は,ほぼジョン・ウィリアムズが音楽担当
スティーヴン・スピルバーグ監督が手掛けた長編映画36作品のうち、ほとんどの映画でジョン・ウィリアムズが音楽を担当している。
スピルバーグ曰く、「自分の作品では人を感動させる一歩前までしか行けない。ジョン・ウィリアムズの音楽は、そのもう一歩を歩ませてくれる」
天才(スピルバーグ)×天才(ジョン・ウィリアムズ)=映画史に残る名作
みたいな法則が出来上がってしまっているほどスピルバーグとウィリアムズのコンビは名作を作り続けている。
ちなみにジョージ・ルーカスにウィリアムズを紹介したのもスピルバーグ。
アカデミー賞・グラミー賞の受賞数がハンパない
アカデミー賞は5回,グラミー賞は18回も受賞している。
ノミネートの数も半端なく多く,作った音楽ほぼ全てが評価されている。
当然現役の映画人で最多を誇り名実ともに映画音楽のトップ。
80歳を超えた現在でも名曲を作り続けている。
コンピューター・シンセサイザーを使わない
ジョン・ウィリアムズの作曲手法はコンピューター・シンセサイザーを使わない。
昔ながらのピアノのみ。
「曲を書くのは本当に、本当につらい仕事だ。特にオーケストラに書くときはね。たくさんのエネルギーが必要なんだよ。こういう人生だから、いつも一人で部屋にこもってなきゃいけない。つらいし孤独だし、ひどく疲れるよ。私は今でも鉛筆と紙を使ってるのさ、コンピュータは持ってなくてね」
今の時代にコンピューター・シンセサイザーを使わず作曲し,かつ名曲を生み出し続けているのは本当にスゴイ。
ジョン・ウィリアムズの名曲の数々を聴いてみたい方はコチラ
(2024/12/03 17:52:58時点 Amazon調べ-詳細)
底辺溶接工が思う天才の定義とは?
生まれ持っての才能を「天才」とは言わない。
俺が思う「天才」とは,
- 一つのことに特化して努力できる人
- アイデアを形にできる人
- 全ての動き・考えが理論で説明できる人
のことを俺が勝手に「天才」と呼んでいる。
一つのことにフォーカスし,とことん突き詰める人,行動し理由が明確な人。
それができる人のことを「天才」と呼ぶのでないだろうか。
ジョン・ウィリアムズも当然とんでもない努力を重ねており,一つ一つの音を入念に作り込んでいる。
ジョン・ウィリアムズは音楽を作り終えるたび,次のように思うらしい。
もっとうまくやれたかもしれない
完璧を求め努力しベストを尽くし続けること。
凡人が「天才」に近づくには,全てを捨て一つのことにフォーカスする覚悟が必要だ。
ジョン・ウィリアムズの名曲の数々を聴いてみたい方はコチラ
(2024/12/03 17:52:58時点 Amazon調べ-詳細)
ジョン・ウィリアムズの音楽がもっと楽しめる!クラッシック豆知識
オーケストラとは?
弦楽器、管楽器、打楽器で編成される、管弦楽曲を演奏する楽団のこと。
オーケストラの呼称には「管弦楽団」「交響楽団」「フィルハーモニー」など複数あるが、構成等の違いではなく、単純に名前の付け方によるもの。
オーケストラの構成は?
- 弦楽器…ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス
- 金管楽器…トランペット、トロンボーン、ホルン、チューバ
- 木管楽器…フルート、クラリネット、サックス、オーボエ、ファゴット
- 打楽器…スネア・バスドラム、マリンバ、シンバル、タンバリンなど
吹奏楽とオーケストラの違いは?
吹奏楽には弦楽器がない。
交響曲とは?
管弦楽のための音楽の中で最も規模の大きいもの。
普通には、標題を持たず、四楽章からなる。
シンフォニーとも言う。
クラシックに興味が湧いたらこのアルバムがオススメ
(2024/12/03 17:53:01時点 Amazon調べ-詳細)
まとめ
口ずさめる映画音楽はジョン・ウィリアムズの曲がほとんど。いまSWエピソード9公開に合わせ今一度ジョン・ウィリアムズを聴いてみては?
(2024/12/03 17:52:58時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/12/03 17:53:00時点 Amazon調べ-詳細)
ブログ10万PV/月達成!
ド底辺の溶接工が必ず役立つ【溶接,Mac,お金の情報】をブログで発信中!
【渾身】の記事をしゃーなしで見てみる!