登山 PR

登山用強力LEDハンドライト(懐中電灯)は【P7R】レッドレンザーで決まり!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

登山の必需品 強力LEDハンドライト(懐中電灯)

 

登山に必要な道具としては,

色々あるがハンドライトも

その内の一つ。

 

山の中のライトと言えば

ヘッドライト(ヘッデン)だが,

ハンドライト(懐中電灯)との併用でこそ

威力を発揮する。

 

強力LEDハンドライト(懐中電灯)が必要な理由としては

  1. 万が一の場合ヘリコプターなどに自分の居場所を知らせる
  2. 登山道を遠くまで照らす
  3. クマやイノシシを避ける
  4. 後続者やすれ違い者に存在を知らせる

 

強力LEDハンドライトが活躍する場面は,

数多くある。

 

今回は

登山にオススメな強力LEDハンドライト(懐中電灯)

レッドレンザーの【P7R】を紹介したい。

ネットでよく見るオススメ10選!とか

オススメランキング!とかクソみたいな

ページではなく本当に俺が使っていいもの

だけを紹介するので安心してほしい。

強力LEDハンドライト専門メーカー レッドレンザーとは?

Ledlenser(レッドレンザー)は、ドイツ生まれのポータブルライト専門ブランド。

1993年にドイツで創業した携帯LEDライトのブランド。

OEM製品が多い業界で、研究開発~製品設計~生産までを手掛ける数少ないメーカー。

これまで200を超える特許や国際的デザイン賞を受賞。 世界70か国以上のプロユーザー、警察や軍などの公的機関、アウトドアファンに支持されている。

俺が働く工事現場では,

かなりの人がレッドレンザーを

使っている。

 

それぐらいライトでは有名なブランド

 

登山メーカーや総合アウトドアブランドが

販売しているハンドライトはLEDの球切れや

照射距離不足,照射時間不足,保証期間など

全てにおいてレッドレンザーよりも低いもの

ばかり。

 

レッドレンザーはLEDライトの

専門メーカーだけあって信頼感や安心感は

他の追従を許さない。

登山に使っている強力LEDハンドライト レッドレンザー【P7R】

明るさ:Hi:1000ルーメン/Low:20ルーメン

サイズ:37Φ×158mm

重さ:210g

駆動方式:充電式

点灯時間:Hi:2時間/Low:40時間

照射距離:Hi:210m/Low:40m

 

  1. 明るさ
  2. 持ちやすさ
  3. 軽さ
  4. 防水,防塵
  5. 充電式で長時間照射
  6. カッコ良さ

ハンドライトを選ぶ基準を全て満たす機種。

登山用強力LEDハンドライト(懐中電灯)P7Rの明るさ

ビジネスホテルの部屋で試してみた。

工事現場と登山時に使っているので,

ほぼ毎日P7Rとは一緒にいる。

相棒みたいな存在。

 

電気を消した状態

当然真っ暗

洗面台の明かりが若干見えている程度。

 

フォーカスのワイド照射

明かりをつけた状態に近い。

照射距離は約4m。

視界がクリアで日中同様な明るさ

登山道ではかなりワイドに照らすことが

できる。

 

照射光度も明るすぎずすごく見やすい。

 

フォーカスの集光照射

照射距離4mでは明るすぎるぐらい。

登山道ではサーチライトとして使える。

自分の位置を知らせる場合に便利。

 

レーザー光並みの集光。

 

1000ルーメンの威力は半端ない。

ほとんどの人を満足させることができるだろう。

登山用強力LEDハンドライト(懐中電灯)P7Rの実際の大きさ

マジでコンパクト

持ちやすさも手に馴染む感じで

持ちやすい。

 

立てても安定していて場所を取らない。

 

37Φ×158mmのサイズは登山バッグに入れても

ズボンのポケットに入れてもスポッと入り,

かさばらず持ち運びに便利。

登山用強力LEDハンドライト(懐中電灯)P7Rの充電状態

マグネット充電でスイッチの先が

磁石になっており,ワンタッチで充電できる。

 

写真のように家の片隅で

常に充電しておくといざという時も

活躍してくれる。

 

写真の赤く光ってるランプが

緑になれば充電完了のサイン。

 

充電時間は約5時間

ちょっと時間がかかるが満充電で

約1日は楽に持つので充電を忘れなければ

登山には十分だろう。

登山用強力LEDハンドライト(懐中電灯)P7Rは7年保証

俺の知る限り7年保証はレッドレンザーだけ

 

それぐらい自社の製品に自信を持っているし,

実際ここ10年近くレッドレンザー製品を

使っているが壊れたことや不具合が出たことはない。

 

万が一壊れた場合でも保証やアフターサービスが

しっかりしているので安心できる。

レッドレンザーのライバルメーカー GENTOS(ジェントス)

レッドレンザーと対抗できる唯一のメーカー

GENTOS

工事現場では人気を2分している。

レッドレンザー派とジェントス派がいるぐらいだ。

 

俺がジェントスを選ばない理由は5つ

  1. 本体サイズが大きい
  2. 保証期間が短い
  3. カッコ悪い
  4. 重い
  5. 値段が高い

 

レッドレンザー【P7R】相当のライト

ジェントスの【GF-016RG】と比べると

レッドレンザー P7Rジェントス GF-016RG
明るさ1000ルーメン1000ルーメン
重さ210g297g
サイズΦ37mm×158mmφ40×170mm
点灯時間2時間〜40時間45分〜2時間
照射距離(最大時)210m235m
充電時間5時間4時間
値段10,000円13,000円

サイズ,重さ,点灯時間が違いすぎる。

レッドレンザーは驚異的といってもいい。

 

ジェントスは日本のメーカーで

レッドレンザーはドイツ。

個人的にはジェントスにもっと頑張って欲しい。

レッドレンザーの他のオススメ製品

ヘッドライト(ヘッデン)

 

コレもかなりいい。

【P7R】と併用すればどんな夜道も日中同様

登山のヘッデンで迷っているならコレ!

 

P7R用クリップ

 

いわゆるライトホルダー

ベルトにクリップをつけて

すぐに取り出せるようにするアイテム。

 

つけた当初は理由もなく

ライトを触りたくなる逸品。

ルクスとルーメンの違い 明るさの基準とは?

明るさの基準は3つ

  1. ルクス:照らした時の明るさ
  2. ルーメン:光の量
  3. カンデラ:光の強さ

 

ルクスとは?

ルクスとは「照度」の単位。

 

1ルクスは「1平方メートルの面が1ルーメンの光束で照らされるときの照度」と定義されている。

 

ルーメンが照明器具自体の明るさを示しすものであるのに対して、ルクスは照らされた面の明るさを示すもの。

 

例えば1,500ルクスは一般的なコンビニの照度。

 

ルーメンとは?

ルーメンとは「光束」の単位。

 

1ルーメンは「すべての方向に対して1カンデラの光度を持つ標準の点光源が1ステラジアンの立体角内に放出する光束」と定義されている。

 

照明器具自体の明るさを示すもの。

 

ハンドライトではほぼルーメン表記になっている。

10~30ルーメン:足元の確認用
50~100ルーメン:普段使用に最適
200ルーメン:50m程度遠くまで見える

 

カンデラとは?

カンデラとは「光度」の単位。

カンデラとはラテン語でろうそくを意味する言葉で、英語のキャンドルと同じ語源の言葉。
1カンデラは一般的なろうそく1本の明るさとほぼ同じ。

カンデラはハンドライトではあまり使われることはない単位。

まとめ

ネットでハンドライトを買おうと思っても種類がありすぎて,どれがいいのかさっぱりわからない。

せっかくハンドライトを買うならいいものを買いたいし,なるべくなら登山だけではなく,いろんな用途で使い倒したい。

今回紹介したレッドレンザーの【P7R】はハンドライトでは現時点で最強のライト

価格は高いが一生使える相棒みたいなライトになるだろう。

当ブログの歩き方【サイトマップ】

ブログ10万PV/月達成!

ド底辺の溶接工が必ず役立つ【溶接,Mac,お金の情報】をブログで発信中!

 

【渾身】の記事をしゃーなしで見てみる!

  1. 溶接カテゴリー【溶接】おすすめの10記事【サイトマップ】
  2. Macカテゴリー【Mac】おすすめの10記事【サイトマップ】
  3. お金カテゴリー【お金】おすすめの10記事【サイトマップ】
こちらの記事もおすすめ!

POSTED COMMENT

  1. TT より:

    GENTOSのGF-016RGは光量を落とせば50時間ですよ

    • 40chousennsya より:

      コメントありがとうございます!
      GENTOSもいいですよね。
      最近Twitterでいいライト教えてもらったので買ってみました。
      最近のライトは進化著しいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です